
※こちらの製品はダウンロード版となります。パッケージ版と異なり、ご購入手続き/決済確認完了後にメールにてダウンロード先URL、ライセンス・シリアルキー等をご案内いたします。
Syntronikに5種類のインストゥルメントを追加したバーチャルインストゥルメント。【製品概要】
Syntronik Deluxeは先進のサンプリング技術とIK Multimediaならではのモデリング技術に基づくシンセサイザーエンジンを組み合わせた、ハイブリッドタイプのバーチャルインストゥルメント「Syntronik」にさらに5種類のインストゥルメントを追加しました。
ヴィンテージシンセサイザーやストリングマシンの名機44機種のサンプルをベースにした、22のインストゥルメント、総計2,600種類以上のプリセットサウンドが用意されています。細心の注意を払ってていねいに収録されたサンプル総計は120,000。なんと80 GB以上にも及びます。パッケージ版では大容量のUSBメモリーにインストーラーを収録しています。
サンプルをコア音源としながら、各機種に最適化されたユーザーインターフェイス、オシレーターの繊細かつ微妙な「ゆらぎ」を再現するIK独自のDRIFT(ドリフト)技術、そして4種類のアナログフィルターモデルといった独自のエンジンにより、まるでオリジナルの実機を操作しているような感覚で音づくりが楽しめます。さらに加えて4パートのレイヤー/スプリット機能も装備。各パートにはアルペジエーター機能と5つまで同時使用可能な縦型ランチボックススタイルのエフェクタースロットが装備されており、これらを自由に組み合わせることで、複雑なサウンドテクスチャーやリズム/シーケンスパターンの作成からサウンドデザインに至るまでをSYNTRONIKだけで実現可能です。
【製品特徴】
■直観的に操作可能な22種類のインストゥルメント
■シンセサイザー/ストリングマシンのヴィンテージ名機のサウンドを44機種収録
■実機そのものからマルチサンプリングされた波形をベースにしたオシレーター
■4種類のクラシックなフィルターを回路レベルでモデリング(Moogトランジスターラダーフィルター、Roland系のIR3109チップ、Prophet-5/Oberheim OB-Xa/Memorymoogなどに搭載のCurtis CEM3320チップ、そしてOberheim SEMステートバリアブルフィルター)
■オシレーターのリアルな揺らぎを再現したDRIFT(ドリフト)技術
■実機と異なるオシレーターとフィルターの組み合わせで新しいサウンドを構築可能
■レイヤー/スプリットも可能な4パート仕様でリッチなサウンドを実現
■パートごとに装備されたアルペジエーターで複雑なリズムパターンをクリエイト
■AmpliTubeやT-RackSから移植された38種類のハイクォリティーなエフェクト
■80 GB以上のサウンドをベースにした総計2,600種類以上のプリセットサウンド
■洗練されたブラウザー機能
■画面の大きさに最適化してリサイズするユーザーインターフェイス
■SampleTank のライブラリーとシームレスに統合し拡張音源として使用可能
■Mac/Windowsコンピューターで、プラグインおよびスタンドアロンアプリケーションとして動作
※64ビットのCPUとオペレーティングシステムが必要です。
※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。
※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。